ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月29日

オオモンハタ

皆さんごきげんよう、つりつりでございます柴犬

三保に行ってきた。サバもソーダも落ち着いちゃってるらしい、でも何か釣りたい
ライトタックルじゃ距離も出ないしエギを投げるのも面倒。思案の末、
キス用天秤のオモリ部分にメタルジグ、んでハリスを50cm、キス針を付けて2.5インチの
ワームを装着。エギロッドでブン投げ。エビング?って言うの?

釣れるもんですね、オオモンハタが

オオモンハタ
20cmくらいかなぁ

これがマグレっぽくなくてアタリが結構ある。オモロイ!

オオモンハタ
やっぱりミニサイズ

またまたアタリ

オオモンハタ
ちっちぇ~

エビングとやらの可能性を感じた釣行でしたよ。
ただオモリの代わりにメタルジグって言うのが意味不明、普通のオモリじゃ
ダメなんかなぁ。

7月28日
三保 PM5:00~7:00 オオモンハタ3

エギロッド8.6F エアノス2000(PE0.8号) 
キス天秤+メタルジグ18g+2.5インチワーム(ホワイト)



同じカテゴリー(オオモンハタ)の記事画像
カサゴetc
同じカテゴリー(オオモンハタ)の記事
 カサゴetc (2015-11-19 19:17)
この記事へのコメント
おはようございます

私もオオモンハタくん達にはお世話になっていますw
なかなか引くし楽しいですよね

先日メールしたところでようやく本命をゲットできましたv
また夕涼みがてら行きましょう
Posted by たわ at 2013年07月29日 09:43
お久しぶりです!総統。

新たな挑戦、さすがっす。清水三保の浜が
好調?!っていうか落ち着いちゃったのね〜
Σ(゚д゚lll)

オオモンハタを釣り上げた仕掛けは
メーヒラにも効果ありそうですね!

こりゃ、試す価値有りですなぁ。
Posted by stella0725stella0725 at 2013年07月29日 11:33
つりつりさん、お久しぶりです。
なんか月更新しなかったので、何かあったかなぁと心配しました。
お元気で何よりです^^

相変わらず、何をしてもつれてますね(笑)
自分の場合、昨日日の出埠頭のメジナ釣りさえ撃沈・・・・・(笑)

もし機会があれば、釣り見学でもさせていただきたいね。
よろしくお願いします^^
Posted by summer at 2013年07月29日 12:12
ハタ系の魚、いいですねぇ。
ちっちゃくても、結構引いたのではないですか!?
しかしまぁ、新たなるチャレンジ効果抜群ですねっ
Posted by ももくま at 2013年07月30日 05:18
>>たわ様

こんにちは^^
とうとうゲットしましたか!あそこのポイントは全くのノーマークでした
今度行かれる時にご一緒させて下さいね

>>stella0725様

こんにちは^^
stellaさんのブログはちょくちょく見ていたんですけど
大物ゲットしてるじゃないですかぁ。羨ましいですよ。
焼津行くので情報交換させて下さいね

>>summer様

こんにちは^^
一緒に行きましょうよ。ポイントの案内もしますよ。
ぜひ彼女さんも誘って!

>>ももくま様

こんにちは^^
ハタってホント引き味はいい魚ですね。
色々試すのはボーズが嫌なだけで、どれもいい加減な
適当フィッシングですわ~^^
Posted by つりつり at 2013年07月31日 11:13
つりつりさん!元気そうで何よりです。
楽しんだ釣りをしてるようで何よりです。
趣味の世界なんでストレス感じちゃ意味がないんで、これからも気分次第で良いと思います!
Posted by takapooh30takapooh30 at 2013年08月02日 06:39
つりつりさん:
こんばんわ~^^
是非誘ってください~
私は風邪で、今週清水に行けないが、お盆の時、もしお時間あれば、一緒に行きましょう。

よろしくお願い申し上げます^^

ぜひメールくださいね^-^
Posted by summer at 2013年08月02日 17:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オオモンハタ
    コメント(7)