ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月28日

ヒラメとメバルとクロソイ

皆さんごきげんよう、つりつりでございます黄色い星

明日から長いお休み、でも遠くに出かける予定も無いのでたぶん毎日釣り三昧っぽい。
今日も仕事をさっさと終わらせ18時にはいつものエンチョー前へ到着。
清水港のすべてを知る男、うまのつりブログの管理人、うま氏とまたまた遭遇。

一時期はカマスなら幾らでも釣れた清水港ですがここ数日はまったくダメ。
地合いも短いしチャンスはほんのちょっぴり。地合いが来るまで2日前に友人が無理やり
置いてった使いかけのアオイソメをジグヘッドに付けてキスでも狙います。

ってキ、キタわぁ~♪
グイグイ引く、こりゃキスじゃないよー。うま氏がタモを用意してくれた。準備はOK。
姿が見えた!ヒ、ヒラメだわぁ~♪

ヒラメとメバルとクロソイ
惜しい!40cmには届かずの39cm

周りは釣れてないのに俺だけごめんね。今日はカマスの地合いも訪れず、そろそろ帰ろうかと
思ってたら近くで投げてたジェントルメンがバケツ使ってるならコレ貰ってよと、
なにやらデカイ怪物を置いてった。クロソイ?でかすぎでしょ??そしてバケツは満タン。

ヒラメとメバルとクロソイ
40cmジャストのモンスター

その後、バイトもまったく無いので場所移動。
移動先でガルプのピンク色のやつをヘチ沿いにヒラヒラさせてメバルを誘い出してゲット。
本日は終了。

ヒラメとメバルとクロソイ
中々のサイズ

ヒラメとメバルとクロソイ
一緒に写したけどヒラメが霞んで見える。ジェントルメンありがとぉ。

そして家に帰り調理開始。刺身は明日の方が美味いはず。今日はあら汁でも。

ヒラメとメバルとクロソイ
デ~ン!量多すぎ

エンチョー前はもしかしてすごいポテンシャルを持ってるのか?

27日の釣果報告
清水港 PM6:00~AM8:00
ヒラメ1 メバル1 頂き物クロソイ1 


メバルロッド7.6F 無印リール2000(ナイロン1号) ジグヘッド0.3g+ワーム+アオイソメ






同じカテゴリー(ヒラメ)の記事画像
ヒラメ
用宗港の青物
ヒラメ釣り
同じカテゴリー(ヒラメ)の記事
 ヒラメ (2015-10-15 15:08)
 用宗港の青物 (2013-08-18 14:43)
 ヒラメ釣り (2011-11-12 15:47)
Posted by つりつり at 00:58│Comments(4)ヒラメ
この記事へのコメント
こんにちは
エンチョー前の秘めたるポテンシャル・・・俺には引き出せないな(笑)

明日は17時で仕事終わるからそれ以降は朝までおkですd(^_^o)
Posted by トムヤムクン at 2012年04月28日 10:02
ナイスゲットでしたー
何気にメバルもソコソコなサイズじゃないですか
タフコンでも釣れる人には釣れるんですよねー、流石です!
Posted by うまうま at 2012年04月28日 10:15
相変わらずいい釣果ですね~♪( ´▽`)自分も今度そちらに出撃しまーす♪( ´▽`)
Posted by funanori at 2012年04月28日 15:31
>>トムヤムクン様

こんばんは♪
毎日通えば良い事あるんだね~。毎日通ってないけど(笑
明日の夕方くらいまでにメール入れますわ。

>>うま様

こんばんは☆
ヒラメの確保ありがとうでした。タモ無ければ抜き上げは絶対に
無理だったデスよ。

>>funanori様

こんばんは★

エンチョー前ってすご~く浅いんですけどたまにとんでもない
釣果があったりして侮れません。トイレ近いし車横付けだし
便利な釣り場だと思います。ボーズ率も高いですけど^^
Posted by つりつり at 2012年04月28日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラメとメバルとクロソイ
    コメント(4)