2012年04月14日
桜とメバルと釣り女
こんばんは、貧乏釣り師つりつりでございます
桜もそろそろ散り始めた今日この頃ですが、週のはじめに重い腰をあげて釣りに出かける。
毎回だけど嫁が一緒に行くと煩いので連れて行く。リグのセットやら自分ですべてやる事が
条件。もうひとりで出来るそうです(笑

これからの季節は平日の昼間にひとりで行くそうです・・・
いつものカマスポイントへ夕方到着。私はハードルアー、嫁はソフトで。
カマスは地合いこそ短くなったもののまだ釣れてますよ。私は桜の枝のみですけどぉ・・・
この日は30分で嫁が6匹。んでメバルポイントへ移動する。

光と影の境目にワームを投げると一投目でズンッ!とバイト。カサゴか??
でも引きが違うです。メバルでしたー。20cm位、キープします。

気温は上がってきたけど水温はまだそれ程上昇してないような感じ。
もうちょっとの辛抱でしょうか~
4月9日の釣果報告
清水港 PM5:00~7:00
カマス6 メバル1 桜1
メバルロッド7.6F 無印リール2000(ナイロン1号) ジグヘッド1.5gワーム+ダイソーミノー

桜もそろそろ散り始めた今日この頃ですが、週のはじめに重い腰をあげて釣りに出かける。
毎回だけど嫁が一緒に行くと煩いので連れて行く。リグのセットやら自分ですべてやる事が
条件。もうひとりで出来るそうです(笑

これからの季節は平日の昼間にひとりで行くそうです・・・
いつものカマスポイントへ夕方到着。私はハードルアー、嫁はソフトで。
カマスは地合いこそ短くなったもののまだ釣れてますよ。私は桜の枝のみですけどぉ・・・
この日は30分で嫁が6匹。んでメバルポイントへ移動する。

光と影の境目にワームを投げると一投目でズンッ!とバイト。カサゴか??
でも引きが違うです。メバルでしたー。20cm位、キープします。

気温は上がってきたけど水温はまだそれ程上昇してないような感じ。
もうちょっとの辛抱でしょうか~
4月9日の釣果報告
清水港 PM5:00~7:00
カマス6 メバル1 桜1
メバルロッド7.6F 無印リール2000(ナイロン1号) ジグヘッド1.5gワーム+ダイソーミノー
Posted by つりつり at 00:41│Comments(3)
│メバル
この記事へのコメント
こんばんは
そこの常夜灯ポイントに昨日の夜タチ狙いで行きましたが無反応でした(T_T)田子の浦の釣り方が清水では通用しないみたいです(; ̄O ̄)
そこの常夜灯ポイントに昨日の夜タチ狙いで行きましたが無反応でした(T_T)田子の浦の釣り方が清水では通用しないみたいです(; ̄O ̄)
Posted by トムヤムクン at 2012年04月14日 01:16
カマシング、メバリング、サクリングw
季節のものが見事に揃いましたねー
季節のものが見事に揃いましたねー
Posted by うま at 2012年04月14日 08:40
>>トムヤムクン様
こんばんは♪
場所が変わると同じ魚なのに攻め方まで変わっちゃうんですね~。
今週田子の浦行ってみたいですわ。
>>うま様
こんばんは
昨日は途中で消えてすいませんでしたー。
理由は本日のブログ見てくれれば判ります。相変わらずの
釣り姉がミラクルおこしてます。
こんばんは♪
場所が変わると同じ魚なのに攻め方まで変わっちゃうんですね~。
今週田子の浦行ってみたいですわ。
>>うま様
こんばんは
昨日は途中で消えてすいませんでしたー。
理由は本日のブログ見てくれれば判ります。相変わらずの
釣り姉がミラクルおこしてます。
Posted by つりつり
at 2012年04月16日 01:49
