ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月21日

カマス戻る?

こんばんは、貧乏釣り師つりつりでございます黄色い星

19日の日曜日に清水港に行ってきました。カサゴ&メバル狙いでボウズは回避の予定。
18時からスタート。

ガルプサンドワームをジグヘッドに装着。ヘチをチマチマ探るとすぐにアタリ。

カマス戻る?
おお!でかい。でも20cm

今日もボウズは回避決定でヨカッタ。2投目、入れた瞬間ググッとアタリ。

カマス戻る?
金魚さん(コスジイシモチ)じゃないですかぁ。久しぶり

ちょっと場所を変えて深めを探るとゴツゴツ変なアタリ。アワセも決まらず5分ほど同じ事の
繰り返し。アタリが来たときにちょっと竿先を送ってみる。そしたらガツーンとキタ。
真っ暗闇なんで水面が見えない。でもデカイ。クロダイか?タモタモ・・・アセアセ

カマス戻る?
デカイわー。40cmは切るけど38cmのメジナ タモ持ってきてヨカッター

メジナはコレっきり。でもアタリはずっと続く。

カマス戻る?
18cmメバル

カマス戻る?
同じく18cmカサゴ

カマス戻る?
カサゴ・・・

場所をもう1度変えてワームを投げると何か追ってる様子。たまにお尻を切られてる。
う~ん・・フグかなぁ。
もういっちょ。足元でガツっと食ってきたー。

カマス戻る?
カマスだよー。もうずいぶん見てないな、君は。口からゲボっと何か吐いたので見ると
イワシが出てきた。お、イワシが湾内に入ってるのかな?今後に期待ですな♪
リリースサイズのカサゴはその後もガシガシ釣れて終了。

19日の釣果報告
清水港 PM6:00~:PM8:30
カサゴ10以上 メバル2 カマス1 メジナ1 金魚1 

ガルプスティック6F 無印リール2000(ナイロン1号) ジグヘッド3g+ガルプ&自作ワーム





同じカテゴリー(カマス)の記事画像
カマスだけ
そしてまたカマス
またカマス
今年もよろしくね
カマス
カマスとタヌキの話
同じカテゴリー(カマス)の記事
 カマスだけ (2013-12-18 01:09)
 そしてまたカマス (2013-02-11 00:12)
 またカマス (2013-02-06 01:30)
 今年もよろしくね (2013-01-29 15:41)
 カマス (2012-12-30 11:47)
 カマスとタヌキの話 (2012-10-15 18:59)
Posted by つりつり at 15:26│Comments(9)カマス
この記事へのコメント
こんばんは~
カサゴ相変わらず釣りまくってますね・・・

カマスや、しかもでっかいメジナまで。
私は、港であまり釣った事ないんで羨ましいですよ・・・(いつもサーフの釣果ばっかです)

また、お邪魔します~
Posted by ももくまももくま at 2012年02月21日 18:24
>>ももくま様

こんばんは♪
サーフ行ったら私なんて間違いなくボーズ喰らいマス。んで
ボーズ逃れで港内なんですよ。
メジナは嬉しい不意打ちでした。冬のメジナは美味いです。
Posted by つりつり at 2012年02月21日 21:24
こんばんは☆

なかなか良い感じに釣り上げてますね(*´д`)
カサゴは港内だと20cm程度が良いところなんでしょうかね?

でも数釣れて羨ましいなぁ~♪
Posted by ろ~な at 2012年02月21日 22:20
こんばんはー

五目釣りですかー!

うらやましいです。
用宗もたくさんのカマスが戻ってきてまるで水族館のイワシ状態です笑
一度足を運んでみては??
Posted by まいける at 2012年02月22日 01:35
また沢山釣ってますね〜裏山C〜
昨日は田子の浦まで出撃するもボ_| ̄|○
釣れたのはこないだのPですか?
Posted by トムヤムクン at 2012年02月22日 06:38
こんにちは。
ワームでメジナ釣れるんですか!?
ワームでメジナ楽しそうですね( *`ω´)
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2012年02月22日 10:52
>>まいける様

こんばんはー
用宗そろそろいいみたいですね。週末にでも出撃してみますね。
でも裏切ってくれるのも用宗の得意技だったりするんですよねー

>>トムヤムクン様

こんばんはー
そうです。前回フラフラしてたあのポイントです。タチが釣れてるって
噂ですよ、あのPで。しかもひとり10本とか。ホントかね~?

>>ハイビスカス様

こんばんはー
メジナなんかはホント嬉しい外道でした。ワームで釣ったのはこれで
2度目かな~。冬場にナゼか釣れます。東部の魚影の濃さには
負けますよぉ。
Posted by つりつりつりつり at 2012年02月22日 22:58
清水港でカサゴが釣れるポイントどこですか?
Posted by おで at 2012年02月24日 23:33
>>おで様

こんにちはー

興津埠頭ですよー。トイレのあるところ。
そこのヘチ沿いを日が暮れてから探ればカサゴいると思います。
Posted by つりつり at 2012年02月25日 15:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カマス戻る?
    コメント(9)