ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月15日

プレゼント

こんばんは、貧乏釣り師つりつりでございます黄色い星

昨晩、会社の偉い人から突然メールがありましてちょっと家まで来て欲しいと。
進退に係わる話なら嫌だなぁ・・・と。その偉い人の家まで憂鬱な気分で車を走らせます。

家の前で携帯から連絡。対応はえらい機嫌がいい。もしかして出世?俺も取締役かぁ!
玄関に入るや、魚の匂いで充満しております。
「つりつり君さ、2,3日前にコノシロ釣ったって言ってたでしょ?今日ね海行ったらすごく
釣れてね、つりつり君へお土産だよ。わっはっはは」

バケツ山盛り、30匹。こんなのどうすんだよぉ。2,3匹だから塩で締めて酢で漬けて
夕ご飯のおかずに何切れかあればいいのであって30匹も料理出来ない。

あざーす!」とかココロにも無い事何言っちゃってるの、俺。

もうね、1時間も掛かって下処理して料理する気力もないから全部干物。
もう小骨があっても干物でいいや。食べきれなくなったらネズミ小僧みたいに
その辺の家に配る。

漬け込み中・・・

プレゼント

追記

さすがに干物だけじゃ飽きるんで以下やってみた。
干物&煮つけ&ムニエルすべて臭い、生臭いってんじゃなくて油臭いとでも
申しましょうか。しかも小骨が口中に残って食いながら発狂しそう。
こんなの近所に配ったら村八分確定。
下処理は丁寧にやったつもりなんで清水港で回ってるコノシロ自体に問題があるかと・・・






最新記事画像
カサゴetc
ヒラメ
イカ
クロダイとメバル
カサゴ
メバルとウマズラハギ
最新記事
 カサゴetc (2015-11-19 19:17)
 ヒラメ (2015-10-15 15:08)
 イカ (2015-10-04 22:26)
 クロダイとメバル (2014-11-11 22:48)
 カサゴ (2014-11-09 22:39)
 メバルとウマズラハギ (2014-11-05 00:36)
Posted by つりつり at 02:37│Comments(5)
この記事へのコメント
コノシロ30匹って・・・・
干物にして上司に突き返しましょう(笑)
Posted by トムヤムクン at 2011年11月15日 20:01
>>トムヤムクン様

こんばんはー。
ホントその場でこんなの要らねーよタコ助!って言いたかった。
でも私たちは日本のサラリーマンなんですね。
Posted by つりつりつりつり at 2011年11月15日 21:47
30匹って。「あざーす」って気持ちは分かりますけど。
私なら、・・・捌きますよ。2,3匹程度はね。コノシロ
は、小骨が多く酢締めが一番、でフライが二番かな。
残りは・・・二番のフライで揚げちゃうのが良いと思います。
Posted by まーさん at 2011年11月16日 20:12
おすそ分け?とか。。
サラリーマンの辛いとこですね・・・

コノシロってまともに釣った事ないですけど、あれってやっぱ酢締めが一般的なんですよね・・・・
魚種によっては、漁港とかのだとすごく臭みとか泥っぽいのが出ちゃうときがありますよね。
Posted by ももくまももくま at 2011年11月17日 22:20
>>まーさん様

こんばんは♪
ホント2,3匹でいいんです。30匹ってねー。フライも考えたんですけど
もう面倒になっちゃって。いい勉強させて貰いました。ヘラヘラ笑って
何でも貰うもんじゃないですね。

>>ももくま様

こんばんは♪
今清水港に入ってるコノシロはルアーをガンガン追いますよ。
遊びでやるならすごく楽しいです。んで色々調べたんですけど、
先週あたりに釣れたコノシロはぜんぜん食えたそうです。回ってる
集団によって個体差があるようで今回貰ったコノシロは最悪の
臭みを持ってるグループだったようです。
Posted by つりつり at 2011年11月17日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プレゼント
    コメント(5)