2011年09月25日
釣りガール
こんばんは、貧乏釣り師つりつりでございます。
さて台風での被害は皆さん如何でしたでしょうか?近年にない暴風雨で少々焦りましたが
何事も無く安堵しております。台風が来ると、港や防波堤下に溜まった大量のヘドロ状の
コマセが一気に流されて綺麗になると以前、漁師さんに聞いたことがあります。
そんな事を思い出して、清水港某ポイントへ週末行ってきました。
我が家にも自称釣りガールって人がいます。以前は釣りに行く度に機嫌を取り巻くり、
顔色を窺ってましたが、一緒に連れて行っちゃった方が早いと考え最近は同行させてます。
ただしエサを付けろだの糸が絡まっただの煩いので、自分で出来なきゃ連れてこないぞ!と
脅したところ、ハリスの内掛け結びとフラッドノットは1日でマスターしてました(笑

助手には今後、私が今のところ必要としないラインシステム等もマスターして貰い、
釣行がより楽になるよう指導していきたい。(←お前は何様なんだ!)
んで釣行結果ですが、ダイソーで購入の5cmミノー(イワシカラー)でカマス、
釣りガールにはチョイ投げで赤イソメ使用でキス、カワハギそして・・・・
そろそろ帰ろうよと振り返ってみると釣りガールの竿が満月状態。ゴミだろぅと笑っていると
動いてるよ!と絶叫。
無理やり引っ張り上げたらなんとタコでした。

ビギナーズラックってあるんですね?これでどっぷりハマっちゃうんだろうなぁ。
24日の釣果報告
清水港 PM1:00~PM5:30
カマス2(20cm) キス1 カワハギ1 タコ1
さて台風での被害は皆さん如何でしたでしょうか?近年にない暴風雨で少々焦りましたが
何事も無く安堵しております。台風が来ると、港や防波堤下に溜まった大量のヘドロ状の
コマセが一気に流されて綺麗になると以前、漁師さんに聞いたことがあります。
そんな事を思い出して、清水港某ポイントへ週末行ってきました。
我が家にも自称釣りガールって人がいます。以前は釣りに行く度に機嫌を取り巻くり、
顔色を窺ってましたが、一緒に連れて行っちゃった方が早いと考え最近は同行させてます。
ただしエサを付けろだの糸が絡まっただの煩いので、自分で出来なきゃ連れてこないぞ!と
脅したところ、ハリスの内掛け結びとフラッドノットは1日でマスターしてました(笑

助手には今後、私が今のところ必要としないラインシステム等もマスターして貰い、
釣行がより楽になるよう指導していきたい。(←お前は何様なんだ!)
んで釣行結果ですが、ダイソーで購入の5cmミノー(イワシカラー)でカマス、
釣りガールにはチョイ投げで赤イソメ使用でキス、カワハギそして・・・・
そろそろ帰ろうよと振り返ってみると釣りガールの竿が満月状態。ゴミだろぅと笑っていると
動いてるよ!と絶叫。
無理やり引っ張り上げたらなんとタコでした。

ビギナーズラックってあるんですね?これでどっぷりハマっちゃうんだろうなぁ。
24日の釣果報告
清水港 PM1:00~PM5:30
カマス2(20cm) キス1 カワハギ1 タコ1
Posted by つりつり at 14:26│Comments(2)
│カマス
この記事へのコメント
おはようございます
コメントありがとうございます!
静岡回りの川はヒルは大丈夫ですか?
大井川は昔からヒルで有名なために避けてますが…
渓流しかしませんがこれから宜しくお願いします。
コメントありがとうございます!
静岡回りの川はヒルは大丈夫ですか?
大井川は昔からヒルで有名なために避けてますが…
渓流しかしませんがこれから宜しくお願いします。
Posted by dragfree at 2011年10月04日 09:11
>>dragfree様
大井川も入渓したことあるけどヒルは問題無かったと思います。
でも私はヘビがどーしても苦手なんで足元がばっかり
見てますわん。
大井川も入渓したことあるけどヒルは問題無かったと思います。
でも私はヘビがどーしても苦手なんで足元がばっかり
見てますわん。
Posted by つりつり at 2011年10月05日 11:57