ヒラメとメバルとクロソイ

つりつり

2012年04月28日 00:58

皆さんごきげんよう、つりつりでございます

明日から長いお休み、でも遠くに出かける予定も無いのでたぶん毎日釣り三昧っぽい。
今日も仕事をさっさと終わらせ18時にはいつものエンチョー前へ到着。
清水港のすべてを知る男、うまのつりブログの管理人、うま氏とまたまた遭遇。

一時期はカマスなら幾らでも釣れた清水港ですがここ数日はまったくダメ。
地合いも短いしチャンスはほんのちょっぴり。地合いが来るまで2日前に友人が無理やり
置いてった使いかけのアオイソメをジグヘッドに付けてキスでも狙います。

ってキ、キタわぁ~♪
グイグイ引く、こりゃキスじゃないよー。うま氏がタモを用意してくれた。準備はOK。
姿が見えた!ヒ、ヒラメだわぁ~♪


惜しい!40cmには届かずの39cm

周りは釣れてないのに俺だけごめんね。今日はカマスの地合いも訪れず、そろそろ帰ろうかと
思ってたら近くで投げてたジェントルメンがバケツ使ってるならコレ貰ってよと、
なにやらデカイ怪物を置いてった。クロソイ?でかすぎでしょ??そしてバケツは満タン。


40cmジャストのモンスター

その後、バイトもまったく無いので場所移動。
移動先でガルプのピンク色のやつをヘチ沿いにヒラヒラさせてメバルを誘い出してゲット。
本日は終了。


中々のサイズ


一緒に写したけどヒラメが霞んで見える。ジェントルメンありがとぉ。

そして家に帰り調理開始。刺身は明日の方が美味いはず。今日はあら汁でも。


デ~ン!量多すぎ

エンチョー前はもしかしてすごいポテンシャルを持ってるのか?

27日の釣果報告
清水港 PM6:00~AM8:00
ヒラメ1 メバル1 頂き物クロソイ1 


メバルロッド7.6F 無印リール2000(ナイロン1号) ジグヘッド0.3g+ワーム+アオイソメ





あなたにおススメの記事
関連記事