2011年09月28日
太刀魚
こんばんは、貧乏釣り師つりつりでございます。
台風後から寒暖の差が激しくなってきました。皆様、風邪など引かぬ様お気をつけ下さい。
昨日、仕事が19:00に終了した為、家に帰る前にちょっぴり釣行してきました。
昼に食べたカツ丼が胃の中に残ってて(カツ丼画像参照)とても夕飯が喉を通りそうも
ない気がしまして腹ごなしも兼ねてデス。
大潮なんだけどウネリ&濁りもあって釣り人は目視で2人。しかもちょっと寒い、18度です。
体感的にはもっと冷えてる気がしたなー。
エコギアのパワーシャッド(イワシ)を取り合えずブン投げるぅ。横からの強風でラインが
流され、底をとるのも難しいので残り5投で帰宅宣言(←心の中でね)
4投目、フォール中にラインが今までと逆方向に流れる。んんん?何で?
ゴミかも?そしたらドラグがジージージーと鳴ってます。巻いては出されの繰り返しを
何度かやってる内に上がってきました。んー綺麗だなー。太刀魚っす。
画像は相変わらすの現場写真でなくてすいませぬ。F3でした。
4投で仕留めたので大満足。清水港のタチ情報まんざら嘘ではないようです。

ちなみに昼に食べたカツ丼は静岡市大谷街道沿いの「天八」という学生さんメインの
何でも食堂。安くて量が半端ないですが、たまに行きたくなります。

並を注文したんだけど運ばれて来たのはコレ↑
大盛りはとんでもないモンスターなんで試したい方はぜひ釣行の帰りに行ってみてね。
一般的な定食屋のご飯一杯が天八では極小って言いますから、大盛り頼んじゃうと
ナウなヤングじゃない限りギブします。カツ丼並で600円だったかな?
家に帰ってちょっと小腹が空いる気がして(←だからメタボなんだよ)
冷蔵庫にあった「大あん巻き」を食す。愛知県知立市にある有名なお菓子で
知立の大あん巻きって言ったら地元民はみんな知ってます。
カステラでアンコを包んであるんだけどそれを更に揚げちゃうっていうアンコ好きには
麻薬のようなお菓子です。カロリーなんて怖くて調べられません。
これを小腹が空いたような気がしていた私は食べてしまいました。

大きさは大人の握りこぶしより大きいです。アッー!
27日の釣果報告
清水港 PM7:30~PM8:15
タチウオ1 (F3)
イシグロファミリーロッド3.6m 無印リール4000(ナイロン5号) ジグヘッド10g
エコギアパワーシャッド(イワシ)

台風後から寒暖の差が激しくなってきました。皆様、風邪など引かぬ様お気をつけ下さい。
昨日、仕事が19:00に終了した為、家に帰る前にちょっぴり釣行してきました。
昼に食べたカツ丼が胃の中に残ってて(カツ丼画像参照)とても夕飯が喉を通りそうも
ない気がしまして腹ごなしも兼ねてデス。
大潮なんだけどウネリ&濁りもあって釣り人は目視で2人。しかもちょっと寒い、18度です。
体感的にはもっと冷えてる気がしたなー。
エコギアのパワーシャッド(イワシ)を取り合えずブン投げるぅ。横からの強風でラインが
流され、底をとるのも難しいので残り5投で帰宅宣言(←心の中でね)
4投目、フォール中にラインが今までと逆方向に流れる。んんん?何で?
ゴミかも?そしたらドラグがジージージーと鳴ってます。巻いては出されの繰り返しを
何度かやってる内に上がってきました。んー綺麗だなー。太刀魚っす。
画像は相変わらすの現場写真でなくてすいませぬ。F3でした。
4投で仕留めたので大満足。清水港のタチ情報まんざら嘘ではないようです。

ちなみに昼に食べたカツ丼は静岡市大谷街道沿いの「天八」という学生さんメインの
何でも食堂。安くて量が半端ないですが、たまに行きたくなります。

並を注文したんだけど運ばれて来たのはコレ↑
大盛りはとんでもないモンスターなんで試したい方はぜひ釣行の帰りに行ってみてね。
一般的な定食屋のご飯一杯が天八では極小って言いますから、大盛り頼んじゃうと
ナウなヤングじゃない限りギブします。カツ丼並で600円だったかな?
家に帰ってちょっと小腹が空いる気がして(←だからメタボなんだよ)
冷蔵庫にあった「大あん巻き」を食す。愛知県知立市にある有名なお菓子で
知立の大あん巻きって言ったら地元民はみんな知ってます。
カステラでアンコを包んであるんだけどそれを更に揚げちゃうっていうアンコ好きには
麻薬のようなお菓子です。カロリーなんて怖くて調べられません。
これを小腹が空いたような気がしていた私は食べてしまいました。

大きさは大人の握りこぶしより大きいです。アッー!
27日の釣果報告
清水港 PM7:30~PM8:15
タチウオ1 (F3)
イシグロファミリーロッド3.6m 無印リール4000(ナイロン5号) ジグヘッド10g
エコギアパワーシャッド(イワシ)
Posted by つりつり at 17:09│Comments(0)
│タチウオ