クロダイとか
皆さんごきげんよう、つりつりでございます
清水港に1時間だけ行ってきました。お嫁さんをお迎えに行く用事があったので
とにかく仕事が終わってから急いで興津へクロダイ狙い
ロッドセットをして早速投げるとゴツゴツの中に微妙なアタリを感知
ワームをチェックすると甘噛みって感じで齧られた痕がある
期待しつつ2投目にまずは前アタリでその後ドカンと本アタリ
フンガーッ!とあわせる、そしてヒット。
しかし堤防の高さと魚の引き具合、絶対に抜きあげ不可能だわ・・・
先日購入したタモはセットもせず車の中に置きっぱなし。アーどうしよう・・・・
相変わらずグニャグニャのメバルロッドなんでとにかく満月。今度こそ折れそう
寄せては全開で沖に走るを延々と繰り返してようやく寄ってきた。
アーッ!タモどうしよう。周りにも誰も居ないし・・・
最後の手段、ロッドグリップを近くにあった係留ロープに噛ませてドラグ調整して
車にダッシュ!タモのセットして現場に戻るとロッドはまだビンビン引いてる。
ヨッシャーッ!でゲットしたのがこれです↓
50cmのクロダイ キビレじゃないよぉ
そしてお嫁さんをお迎えに行く時間となりましたのでお終い
また行こっと
3月23日
清水港 PM8:00~PM9:00 クロダイ1
メバルロッド7.6F エアノス1000(PE0.4号)
ARリグ+チヌ職人(茶)
関連記事